深夜食堂のポテサラを再現してみた!ポテトサラダの作り方・レシピ
ドラマ「深夜食堂」に出てくるポテサラを再現してみました。あくまで想像のレシピですが、番組中の映像やワンポイントアドバイスを元に深夜食堂のポテサラを作ってみました。
ポテサラはシンプルな料理だけに、調理手順や材料の切り方で個性というかムラが出やすい料理です。 以前にもポテサラ を作ったことがあるのですが、今回は「深夜食堂」のように丁寧さを心がけて調理してみました。
深夜食堂のポテサラのレシピ・作り方
<材料(5人分)>
食材 | 分量 | 備考 |
---|---|---|
じゃがいも | 小5個 | |
玉ねぎ | 1/4個 | 薄くスライス |
きゅうり | 1/2本 | 輪切り |
にんじん | 1/4本 | いちょう切り |
ハム | 適量 | 1cm四方に薄くカット |
マヨネーズ | 大さじ3 | |
塩 | 少々 | |
こしょう | 少々 |
<作り方>
- きゅうりは塩で揉んでおき、玉ねぎは空気にさらしておく
- じゃがいもを竹串がスッと通るまで皮付きのまま茹でる、にんじんも一緒にサッと茹でておく
- じゃがいもが熱いうちに皮を剥き、じゃがいもを潰し、玉ねぎを加えて混ぜておく
- じゃがいもが冷めた頃、きゅうり、にんじん、ハムを加える
- マヨネーズを加え、塩こしょうで味を整えて冷蔵庫で冷やしたら完成
<動画>
レシピ動画はYouTubeの キッチンノート channel で公開中です。ぜひこちらの動画もご参考になさってみてください。
深夜食堂のポテサラの再現
ここからは実際に深夜食堂のポテサラを再現してみましたので、その様子をご紹介いたします。
深夜食堂風に仕上げるポイント
- じゃがいもは皮付きのまま茹でると、甘みとうま味が逃げずに美味しくできます。
- 玉ねぎを加えるときは、じゃがいもが熱いうちに加えるとしんなりと美味しく仕上がります。
- マヨネーズはじゃがいもが冷めてから入れましょう。
材料の準備
きゅうりは薄くスライスします。塩を少々振りしばらく置いときます。1時間ほどしたら、きゅうりをぎゅっと絞って水分を取り除きます。
玉ねぎを薄くスライスします。玉ねぎは入れすぎると玉ねぎ臭くなりますので、少なめにしてアクセント程度にすると良いです。また辛味を抜くため、しばらく空気にさらしておきます。きゅうりの分量と同じくらいになるように、にんじんをいちょう切りにします。
じゃがいもを茹でる
じゃがいもをよく洗い鍋へ移し、じゃがいもが完全に浸るようにたっぷりの水を入れます。皮付きのまま茹でることで甘みとうま味が水に逃げにくくなります。竹串がスーッと刺さるまで茹でます。じゃがいもの大きさにもよりますが、20〜30分くらい茹でます。途中でにんじんも4、5分茹でます。ザルを使ってじゃがいもの鍋で茹でると便利です。
じゃがいもが熱いうちにやること
じゃがいもが茹で上がったら熱いうちに皮を剥きます。濡れ布巾を使うと、熱くても皮を剥きやすいです。じゃがいもを適度に潰し、熱いうちに玉ねぎを加えます。熱いうちに玉ねぎを加えることで、玉ねぎがしんなりして美味しくできます。じゃがいもが熱いうちにわざわざ皮を剥いて潰しておくのは、余分な水分が湯気で逃げてくれるのでポテサラが水っぽくならない理由もあるのかなと思います。
ドラマの深夜食堂ではハムも入ってました。そこで以前に作った鶏ハムを入れてみました。ハムは1cm角に薄くカットします。
\しっとり鶏ハムの作り方/
じゃがいもが冷めてからやること
じゃがいもが冷めたら野菜とハムを加えて混ぜ合わせます。マヨネーズもじゃがいもが冷めてから加えます。塩こしょうで味を整えます。味ムラが出ないようによく混ぜ合わせます。
ポテサラをタッパなどの保存容器に移し、冷蔵庫で十分冷やしてから召し上がれます。
深夜食堂風のポテトサラダの完成です!ドラマではキャベツとトマトも添えられてましたので、ミニトマトとザワークラウトを添えてみました。ポテトサラダと酸味の効いた付け合わせって合うんですねー^^
\ザワークラウトのレシピ/
\深夜食堂の「豚汁」も作ってみました/