ホットサンドメーカーで作る!枝豆の蒸し焼きの作り方・レシピ|茹でずに調理|香ばしさが違う!

ホットサンドメーカーで作る!枝豆の蒸し焼きの作り方・レシピ|茹でずに調理|香ばしさが違う!

ホットサンドメーカーで枝豆を蒸し焼きしてみました。枝豆を調理する方法は茹でるだけじゃないんですねー。茹でる以外にも炒めて蒸し焼きにすると、うま味が逃げずに美味しくなるんです!ホットサンドメーカーなら調理も簡単で、パパッと作れちゃいます。キャンプだと水を沸かすのが大変ですから、そんな時に枝豆を焼き蒸してみてください。また、オリーブオイルで炒めることで枝豆が香ばしくなります。お酒のおつまみに最高です^^ 油を控えたい方は、オリーブオイル抜きで作ってみてください。

枝豆の蒸し焼きのレシピ・作り方

<材料(1人分)>

食材 分量
枝豆 適量
オリーブオイル 大さじ1
岩塩 少々

<作り方>

  1. 調理前に枝豆をよく洗う
  2. ホットサンドメーカーにオリーブオイルをひき、強火の火にかける
  3. 温まったら枝豆を投入しフタをする
  4. 中火で裏表を1分30秒ずつ焼く
  5. 岩塩をまぶし、よく振ったら完成

水は加えなくて大丈夫です。事前に枝豆を洗った水分で蒸し焼くことができます。オリーブオイルで炒めると、香ばしくて美味しいです。ガーリックと唐辛子を加えてペペロンチーノ風味にしても美味しいそうです^^

油を控えたい方は、オリーブオイルなしでも調理可能です。

▼ ペペロンチーノ風の味付けもしてみました!

<動画>

レシピ動画はYouTubeの キッチンノート channel で公開中です。ぜひこちらの動画もご参考になさってみてください。

\ホットサンドメーカーのアイデアレシピ/

 

この記事が参考になりましたら
シェアをよろしくお願いします!

記事に関するご質問などがあれば お問い合わせ までご連絡ください。
関連記事