クリームコロッケホットサンドの作り方・レシピ|ホットサンドイッチのレシピ

クリームコロッケホットサンドの作り方・レシピ|ホットサンドイッチのレシピ

この記事では、クリームコロッケのホットサンドイッチの作り方をご紹介いたします。こちらで作ったエビクリームコロッケを使って作ってみました。お惣菜のクリームコロッケを挟んでも良いですし、クリームコロッケを作りすぎて余ってしまった場合にもそれを使って美味しく作れます^^ 挟むだけで簡単に作れますので、キャンプ飯でも作れるレシピだと思います。ぜひご参考ください。

クリームコロッケホットサンドの材料(1人分)

食材 分量 備考
食パン 2枚 8枚切り
クリームコロッケ 適量
キャベツ 適量
マヨネーズ 大さじ1
A ケチャップ 大さじ1
A ウスターソース 大さじ1/2
A マスタード 小さじ1

\クリームコロッケの作り方はこちら/

クリームコロッケホットサンドの作り方

  1. キャベツに塩を振り1時間置いておく
  2. 材料Aを混ぜ合わせておく
  3. キャベツを絞り水分を取り除く
  4. 食パンにマヨネーズを塗り、キャベツ、クリームコロッケを乗せソースをかける
  5. もう一枚の食パンで挟んで両面2分ずつ焼いたら完成

▼ こちらのイタリア商事のホットサンドメーカーを使って焼きました。

クリームコロッケホットサンドの実践

ここからは実際にクリームコロッケホットサンドを作っている様子をご紹介いたします。

キャベツの水抜きとソース作り

キャベツを千切りにし、塩を振って1時間おきます。1時間後、キャベツを手で絞って水分を取り除きます。キャベツをそのままパンに挟んでしまうと、水っぽいホットサンドイッチになって美味しくありませんので、必ずキャベツの水抜きを行ってください。ウスターソースとケチャップ、マスタードを混ぜ合わせてソースを作っておきます。

キャベツに塩をふる
キャベツに塩をふる

ウスターソースとケチャップ、マスタード
ウスターソースとケチャップ、マスタード

ソースを混ぜる
ソースを混ぜる

クリームコロッケホットサンドの仕上げ

食パンにマヨネーズを塗り、キャベツ、クリームコロッケを乗せてソースをかけます。クリームコロッケは、冷蔵庫から出したての冷たいままの状態でも大丈夫です。

マヨネーズを塗る
マヨネーズを塗る

キャベツを乗せる
キャベツを乗せる

クリームコロッケを乗せソースをかける
クリームコロッケを乗せソースをかける

もう一枚の食パンで挟んで、ホットサンドメーカーで両面2分ずつ焼きます。パンの表面がこんがりキツネ色になれば完成です。

ホットサンドイッチの焼き上がり
ホットサンドイッチの焼き上がり

クリームコロッケホットサンドの完成

ちゃんとクリームコロッケの具も温かくなっていて、美味しくいただけました。余ったクリームコロッケを使って、簡単にホットサンドイッチを作ることができました。朝食やキャンプ飯にぜひどうぞ^^

クリームコロッケホットサンドの完成
クリームコロッケホットサンドの完成

クリームコロッケホットサンドの動画

レシピ動画はYouTubeの キッチンノート channel で公開中です。ぜひこちらの動画もご参考になさってみてください。

#ホットサンドメーカーのレシピ 

この記事が参考になりましたら
シェアをよろしくお願いします!

記事に関するご質問などがあれば お問い合わせ までご連絡ください。
オススメホットサンドメーカー
電気式ホットサンドメーカー
ホットサンドメーカーのレシピ本
キャンプで便利な調理器具
関連記事