鉄分たっぷり補給!ひじきの煮物の作り方・レシピ

鉄分たっぷり補給!ひじきの煮物の作り方・レシピ
鉄分たっぷり補給!ひじきの煮物の作り方・レシピ

鉄分たっぷりのひじきの煮物の作り方をご紹介します。ひじきには鉄分が豊富と言われていますが、実はひじきの処理に使う鍋が鉄釜だったことが原因という説があります。現在の日本ではステンレス釜で処理されるので、以前より鉄分が少ないとの情報もちらほら。 それなら、鉄鍋で煮て調理すれば鉄分が増えるのでは?と思ってやってみました。実際に鉄分を計るすべはないのですが、鉄分不足が気になる方はこの方法をご参考になさってみてください。

ひじきの煮物の材料(7人分)

食材分量備考
ひじき20g水で戻しておく
にんじん中1/2
スナップエンドウ5本
油揚げ1枚
こんにゃく少々
ごま油少々お好みの油で
しょうゆ大さじ1.5
砂糖大さじ1.5
みりん大さじ1
適量(200ml程度)長く茹でる場合は水を多めで

旬の具材をお好みで色々入れてみました。あくまでもひじきが主役なので、他の材料が大くなりすぎないように注意します。

ひじきの煮物の作り方

  1. 分量外の水で、ひじきを15分ほど浸して戻す
  2. 他の材料を食べやすいサイズにカットする
  3. 鉄鍋にごま油をひき、硬い材料から炒める
  4. ③へひじきと他の調味料すべてを加え、煮汁が少なくなるまで煮る
  5. 煮汁がなりそうになったら粗熱をとり、タッパへ移して冷蔵保存で完成

ひじきの煮物の実践

ここからは実際に作っている様子をご紹介いたします。

ひじきを15分ほど水に浸す
ひじきを15分ほど水に浸す
ひじきをザルにあげる
ひじきをザルにあげる

なんとなく適当に材料を選びました。今回の材料の選別は成功で、美味しかったです。にんじんと油揚げは欠かさずに入れた方が美味しいかと思います。それ以外はお好みでその都度変えてみても。

その他の材料をカットしておく
その他の材料をカットしておく

にんじんを炒める
にんじんを炒める
スナップエンドウを加えて炒める
スナップエンドウを加えて炒める
油揚げ、こんにゃくを加えて炒める
油揚げ、こんにゃくを加えて炒める

ちょっと材料が多すぎて1つの鉄鍋に収まらなかったので、2つの鉄鍋を使って調理しました。

2つの鉄鍋に分ける
2つの鉄鍋に分ける
ひじきを加える
ひじきを加える

▼ 鉄分を取りたい時は、キャンプ道具で使うダッチオーブンやスキレットを積極的に使うようにしています。調理器具としても鉄の方が保温性が高く、美味しく調理できるのでおすすめですよ!

▼ わざわざ鉄鍋を使わなくとも、鉄を入れても良いのかも?笑

ひじきを煮すぎて失敗することはないと思うので、分量より多めの水で30分くらいかけて弱火で調理しました。じっくり煮た方がなんとなく鉄鍋から溶け出す鉄分も多くなりそうです。

煮る
煮る
煮る
煮る

煮詰めたらそのまま冷まします。粗熱が取れたらタッパなどへ移し冷蔵保存して完成です。甘めに味付けすると日持ちしやすいです。1週間くらいは持ちます。

タッパへ移して冷蔵保存
タッパへ移して冷蔵保存

ひじきの煮物の牛丼の動画

レシピ動画はYouTubeの キッチンノート channel で公開中です。ぜひこちらの動画もご参考になさってみてください。

\鉄分たっぷりレシピ/

関連記事

最後までご覧いただきありがとうございます!

▼ 記事に関するご質問やお仕事のご相談は以下よりお願いいたします。
お問い合わせフォーム

関連記事