白菜の塩漬けの作り方・レシピ|白菜の浅漬け・漬物・お新香

白菜の塩漬けの作り方・レシピ|白菜の漬物・お新香
白菜の塩漬けの作り方・レシピ|白菜の漬物・お新香

白菜の塩漬けの作り方をご紹介いたします。二度漬けはせず、一度だけ漬ける簡単なレシピとなっております。一度つけるだけでも十分に美味しいお新香ができあがりますので、ぜひご参考になさってみてください。

白菜の塩漬けの材料(8人分)

食材分量備考
白菜650g約1/8個
20g白菜の重さの3%
赤唐辛子1本鷹の爪
昆布5g
ゆず皮少々なくても可

白菜の塩漬けの作り方

  1. 白菜は8等分にしてよく洗う
  2. 漬物容器に白菜と塩を交互に並べ途中で昆布、赤唐辛子、ゆず皮を挟む
  3. 重石を乗せて一日漬け込む
  4. 翌日水が上がったら塩水ごとタッパへ移して完成

白菜の塩漬けの実践

ここからは実際に作っている様子をご紹介いたします。

前日の準備

白菜は縦に8等分してよく洗い、ざるに上げておきます。また、ゆず皮を千切りにしておきます。ここでは 自家製ポン酢作り で余ったゆず皮を使用しました。

白菜を縦に8等分する
白菜を縦に8等分する
ゆず皮を千切りにする
ゆず皮を千切りにする

水切りした白菜の重量を計ります。2Lの漬物容器では8等分した白菜がちょうど一つ入る感じです。その重さは約650gでした。白菜の重さの3%塩、つまり20gを計ります。

白菜の重量、約650g
白菜の重量、約650g
白菜の重さの3%の塩、20g
白菜の重さの3%の塩、20g

漬物容器に白菜と塩を交互に重ねていきます。途中で昆布、鷹の爪、ゆず皮をはさみます。

白菜と塩を交互に重ねる
白菜と塩を交互に重ねる
唐辛子と昆布をのせる
唐辛子と昆布をのせる
ゆず皮をのせる
ゆず皮をのせる

手で押さえつけながら敷き詰めます。

白菜と塩を交互に重ねる
白菜と塩を交互に重ねる

最後にラップをひいてその上に漬物石をのせて、丸1日冷暗所に置きます。

ラップをして漬物石をのせる
ラップをして漬物石をのせる

▼ こちらは私が使っている漬物セットです。少量の漬物を作るのにちょうど良い大きさです。

翌日、白菜の塩漬けの仕上げ

翌日、白菜から水分が出てしんなりしました。

丸一日後
丸一日後

白菜だけを取り出し、食べやすいサイズにカットします。

白菜を食べやすいサイズにカット
白菜を食べやすいサイズにカット

タッパなどの保存容器に白菜を並べ、つけ汁と唐辛子を加えたら白菜の塩漬けの完成です!某牛丼屋さんのお新香のような美味しさです^^ ゆずの香りも立っていて、さっぱりといただけます。白菜の重さの3%の塩だと結構しっかり目に味がつきます。ここら辺はお好みで塩加減を調整しても良いかもしれません。

白菜の塩漬けの完成
白菜の塩漬けの完成

一度漬けした白菜の塩漬けの日持ちは、それほど長くはありません。冷蔵保存で3日以内に食べるのがよろしいかと思います。

白菜の塩漬けの動画

レシピ動画はYouTubeの キッチンノート channel で公開中です。ぜひこちらの動画もご参考になさってみてください。

関連記事

最後までご覧いただきありがとうございます!

▼ 記事に関するご質問やお仕事のご相談は以下よりお願いいたします。
お問い合わせフォーム

漬物に便利な道具
保存食レシピのオススメ本
私が使っているまな板、包丁
私が使っている調理器具